Re: エネマバルーン -
ぞんび 2020/01/17(Fri) 01:01
No.2414
田〇まさ〇って、覚醒剤何度かと、盗撮もやってましたっけ?
パンツの写真くらい、ネットにいくらでもあるし、自分で撮りたいのなら、風俗で2万円くらい払えば、合法的にいくらでも撮れるのに。
人気あった頃なら、ファンの女性でも誘って、いくらでも撮れたはず。
でも、やっちゃいけないことをやるのがやめられない。
というのは、分からなくもないです。
浣腸は合法ドラッグだし、バルーンは凶器じゃないし、何も違法にはなりませんね^
Re: エネマバルーン -
浣制官 2020/01/17(Fri) 07:44
No.2415
あの、猛烈な便意に抗している間の、
苦しさの中に存在する、ある種の快感。
そして、外した後の、何人も耐え難い
大波と迎える破局。
自分が壊れてしまうことへの快感。
止められませんねえ。
Re: エネマバルーン -
ぞんび 2020/01/17(Fri) 16:47
No.2416
もし浣腸が違法ドラッグだったら・・・・
浣制官さんや自分は、刑務所に入ってるかも知れません。
そして、出所しても、またやって逮捕される。
合法な医薬品で良かったです\(^o^)/
Re: エネマバルーン -
浣制官 2020/01/17(Fri) 18:41
No.2417
浣腸の陶酔感は、薬物のそれと
少し似ているのかもしれませんねぇ。
Re: エネマバルーン -
一文字 九 2020/01/17(Fri) 18:59
No.2418
いけない事だけどやらずにはいられない。
幼い日の浣腸によって目覚めた挿入という悪癖…。
変態という言葉は知らなかったけれど、自分は変なんだという自覚と閉塞感。。
やがて浣腸が好きな人が少なからず存在する事を知り、アナニーやAFの知識を得た喜び。
お尻の穴で感じる事はよくある話、当たり前の事だったのです。
というわけでそんな器具を使う喜びの言葉には共感を覚えずにはおれません。
当方はビッカーのバルーンをを二つ連ねたようなダブルバルーンを使っておりました。二つのバルーンで*を内外から挟むように
して使うのですが、直腸内で広がったバルーンの拡張感とお尻の双丘の谷間を無理からに広げて収まる外部バルーン、さらには
双方で挟まれたA部を貫通するチューブによる広がりが乳白色に透けるシリコンゴム製バルーンゆえ確認できて、もうとっても自分
萌えでした。
エネバルーンは尿道用のバルーンカテーテルみたいな感じがしてちょっと弱いかなという印象ですが、使用感をお聞かせいただけ
たら嬉しいです。
Re: エネマバルーン -
ぞんび 2020/01/18(Sat) 02:32
No.2420
バルーンカテーテルは、空気よりも水を入れて膨らませた方が、腸内の圧力によって体積変化しないし、もしパンクした場合に安全そうですが。
水を入れると、水分が抜けきらず、内部にカビが生えそう。
アルコールででも洗えば、乾燥しやすいですが、面倒なのでやってません。
Re: エネマバルーン -
浣制官 2020/01/18(Sat) 12:33
No.2421
医療現場では、シリンジで水を入れるようですね。
空気で一杯に膨らせて、もし破裂したら、直腸に
ダメージ出るのでしょうか?
腸壁が破れたらどうしましょ、、、
浣腸液を入れて、内部で破裂させたら
一気に腸内に作用しますが、どうたるんだろう?
と、つまらんことを考えるわたし。
Re: エネマバルーン -
一文字九 2020/01/18(Sat) 19:24
No.2423
導尿のためにバルーンカテーテルを使用するときにはバルーンに水をいれるそうですが、浣腸用の場合はやっぱり空気じゃないでしょうか。
海外のサイトでも水を入れるという記事は見たことがありません。
バルーンのパンク -
ぞんび 2020/01/20(Mon) 17:04
No.2425
空気で膨らませた場合、腸内の圧力でバルーンが圧縮され、どこかが裂けた場合、バルーンの圧力で、その穴から一気に空気が噴出する。
水で膨らませた場合、バルーンは圧縮されず、裂けた穴から水が噴き出すとしても、水は重いので、あまり勢いが無さそうな気がします。
パンク時には、空気の方が腸壁にダメージがありそうです。
風船に、空気ボンベで空気を入れて破裂させるのと、水を入れて破裂させるのでは、空気の方が盛大に割れそうじゃないですか?
水だと、ボシュッ、じゃばじゃばじゃばくらいの。
>浣腸液を入れて、内部で破裂させたら
>一気に腸内に作用しますが、どうたるんだろう?
>と、つまらんことを考えるわたし。
夢の無い話しで申し訳ありませんが、バルーンを使わず、太いゴム管を直接挿入して、一気に注入すれば、一瞬で100ccくらいは注入できるので、
わざわざバルーンを破裂させる必要はないと思います。
以前、飲み薬用のカプセルを入れておくと、数分後に溶けて中味が出るという話しがありました。
ローターくらい大きいカプセルでもあったら、パンクで腸壁を傷つける心配もなく、楽しそうなのになー..
Re: エネマバルーン -
浣制官 2020/01/20(Mon) 19:11
No.2427
太いチューブで、一気呑み ならぬ、一気入れ。
まぁ、どっちにせよ、バルーンがあれば
漏らすこともなく、何でも来いっ! です。